久しぶりに新規メンバー以外の全員が集まった。サイクリングロードを南下して葛西臨海公園までの135kmのトレーニング。
今シーズンは更に3人増え全員で13人。高校卒業の選手が2人に大学卒業の選手1人。これで平均年齢が更に下がった。
完璧に若いのに囲まれている。
2007年01月31日
集合
2007年01月29日
休日
この時期は日曜日は休養日にしている。シーズンに入れば休養日はだいたいレースあけの月曜日。世間とは別世界で生活してしまうので今だけでも。小劇団の演劇を見る機会が出来た。選手柄なのかそれとも個人的なのか内容よりも俳優の雰囲気を重んじて見てしまう。狭い場所だったので間近で顔の表情まで細かく見れて、彼は深い人生を歩んでいるとか彼女は苦労してきている等、勝手に裏の顔を想像してみた。誰かに選手や芸術家は顔に出やすいと言われたので注意深く観察(観賞)した。
そして昨日は友人宅で趣味のイタリア料理をご馳走してもらったりと休日を過ごしてみました。
何時もは疲れて眠ってばかりですけどね。
これはちなみに日常の風景
2007年01月25日
隕石
毎日黙々と淡々とトレーニングをこなしている。
本日はトレーニング後にウォーキングとジョグを1Hほどこなす。今日も爆風の中、最年少、ヤベ!東松山焼却場の下りで隕石を踏みホイールをおしゃかにする。
苦笑い
2007年01月23日
サングラス
4時間のトレーニングで120km。去年と変わらないチームメイトだが今年はずいぶん違う感じの選手が出てきた。
きっかけなんてきっと些細な事だろうが変わるのだ。さあ皆で頑張っていきまっしょ。しかし去年の始めから比べたら皆成長したなと思う。
夕方に山本光学に行き、契約の話をしてきた。知らなかったが自転車専用のカタログが出来上がっていた。SYNIUM-Rと言うのが田代恭崇モデル(写真奥)。これと手前の GullwingX-PROの2種類を使っている。レンズは僕の意見をずいぶんと取り入れてくれてクリアーシルバーという全天候型のレンズが一般発売もしている。クリアーのレンズにシルバーミラーがかかっていて、これ最高です。
2007年01月22日
初雪だと思ったのに
埼玉でも初雪かと思われたが予想を裏切り本日は晴天。暖かく穏やかな気候でトレーニング出来き
3時間で90km走る。何時もはほとんど僕がコース設定をしていたが今日から選手で回す事にしてみた。本日最初の任務は秋元選手。意外とコース設定は難しく、平坦コースで3時間で車が少ない道など多種、多様な条件から30km以上出ている集団で先の先を読み、コーディネイトする。結構レースのイメージ作りに有効ではないかな。
2007年01月20日
キャパシティ
第4回目の山岳隊結成です。何か昔を思い出す。若い頃はよくチームで行っていたな。チームが若返り、トレーニング内容も基本的なところが多くなった。身体の容量を増やす事と関節を強化する為。心拍計をつけてみたのだが結構これが強度が入るのだ。今回の総合優勝はアッキー秋元。林道区間のSSは最終まで飯島がトップであったが最終ステージ下りステージで大減速。
というかあなたはそんなに頑張らんでもいいだろうと思うのだが.....。しかし彼いわく「お前ら少ないコップには詰め込んだってたいして入らねんだよ!」と名言を頂きました。
山頂で美和さんお手製のお弁当を頂き最高においしかった。と言うか僕は着く前に全て食べてしまいました。早弁君です。
2007年01月19日
筋肉への刺激
僕のペダリングには力の入れ方が何パターンかあり筋肉量が少ない分たくさんの部分を導入しようとする。それが僕の強みでもあるが監督から少し同じペダリングで続ける事を勧められ、今は我慢して同じところで踏み続けている。3月の世界戦に向けている飯島選手は周りの選手とコンディションが違うので並走は大変であり僕が引き受けるが、登りは酸欠になりながら何とか越える僕のコンディション。今日は暖かく気温は13度もあり比較的らくだが埼玉はこれからが寒い。8人で走るとスピードも速アベレージもく30.3kmと比較的速く120kmを走る。
大阪の某チームから元チームメイトが着ているのだが大阪はもっと寒いらしい。
2007年01月17日
新車
今年度の新車がやってきました。ありがたい事に生産ライン最初の一台を回していただきました。
関係者の皆様ありがとうございます。
かっこいい~。ニッポメイタンのバイクもあがってきてましたがカラーは言えませんがかっこい~。
ヘッド周りが特徴です。
2007年01月16日
仕事初め?
今日からチームでの合同トレーニングが開始。飯島さんもマレーシアから戻り久しぶりに全員集合。
新年のお参りを監督以下スタッフ含め全員で川越の氷川神社に参拝しに行く。レーサージャージで、お参りは異様な光景だが皆何をお祈りしたのかな。
60kmの軽いトレーニングをこなし午後には新しい測定を中西さんに頼んだ。筋の力の効果測定の為のものでトルク重視で行ったが結局心肺機能の方にも負荷が結構かかり頭に酸素が回らずふらふらになる。まだ心肺機能には負荷を掛けていないのでしょうがない結果だが実感するな。
夜は新年会。サイクル社長からスポンサー、関係している方など総勢70名弱、美和さんが司会をとりパーテイー形式な感じで年齢層も幅広くメディアの方もいらっしゃた。何かあまりに幅広い層で新年会というよりは発表パーティーのようだった。どうぞ皆様今年もよろしくお願いいたします。
さてメディアの方に言わせると私は口が堅いらしい。そうなのかな。
2007年01月13日
敏感
脚の様子を見ながらチームメイトと共に荒川を南下。選手は天気に敏感だ。珍しく風向きが違い何時もと空気の匂いが違う。一向に暖かくならず北風から南風に変わったが今日は東京の方が寒く冬ではめったに無い気候だ。暖冬の影響かな。120km走り、サーキットトレーニングの触りをやって今日は終了。
2007年01月11日
おっと
久しぶりに7人での大人数でトレーニング。100kmだったが昨日までのジョギングや山歩きの疲労が
出た。二頭筋が伸びずに全然踏めない。ストレッチは珍しく結構行ったが、なるほどこれがストレッチしないと出来なくなるってことか。
風が強く隣に並んだ畑中にスピード上げるなよ上げるなよと念じると空気を読んだようだ。
何とか登りをクリアできたが苦しい一日だった。
パワトレやトルク重視のトレーニングは僕には結構辛いが今年は改善どころとして重点を置くことにしている。しかしこんなに踏めなくなるとは、なるほどなるほどと、走れなかったが学んだような気がする。
オフトレって
1月10日(水)
2007年を向かえ今シーズンもチームブリヂストンアンカーでレース活動をスタートする事になった。
悩みもがき苦しんだ2006年を蹴飛ばすぐらいの気持ちを持ってやるぞ!「とことんやる」がテーマ。
さてさてチームはまだ今週いっぱい個人トレーニングだが、集まれるメンバーでトレーニングをしている。
今日は畑中、秋元、相川、矢部の5人で90km3時間のベース走に、その後監督と公園で合流してサーキットトレーニング。久しぶりの陸トレだがウオーキングや山歩きやジョギング等行っていたので意外ときつくなかった。シーズンOFFに自転車以外の事を行うのは関節への衝撃の少ない生活ばかりで日常生活の回復とシーズン初めの怪我の防止、無酸素系能力の改善などがあるが、全面性の原理だろう。身体全てを鍛えるのは重要だと思う。身体全体のバランスを整えるのにも必要だと思う。とにかく競技というのは偏っているからだ。この時期しかできないので皆嫌がらずにやりましょう!
中西さんと新しい測定の方法の話をした。来週明けにもその測定を室内のトレッドミルで行いそれをベースに考えて効果測定しようと思う。その内容は又次回にでも。
2007年01月09日
リニューアル
HPがリニューアル致しました。さて去年の6月ごろころから言っていたのですが年をあけて改めてスタートを切ります。ではでは又よろしくお願いいたします。
埼玉は例年通り爆風が吹いております。風にも負けず荒川を南下してきました。
2007年01月05日
1月5日(金)
オフトレの延長線上にあるのかないのかジョギングをしてみた。
これが自転車へと繋がるのか否かは未知数。
チームメイトと100kmのロード練習にジョギング1時間、ウエイトトレーニングを2時間ほど、筋肥大のメニューでおこなっているがこれも5年やっているが.......。とりあえず1ヵ月半続けて95kgのハーフスクワットでこなせるようになる。腹筋背筋を例年にないほど量をこなしてみるがこれも吉と出るかは未知数。疑問だらけで試行錯誤だらけでどうしよう(笑)
レースの予定もまだ立っていなく大きいレースはツアーオブジャパン5月下旬が最初になりそうで
今は暗闇の中を見ないように進むべし進むべしと言い聞かせる毎日~。
2007年01月04日
2007年
2007年を迎えました。気持ち新たに進むべき努力をしたいと思います。
今シーズンどうトレーニングを進めるか悩みぬいております。
アスリートや芸術家は顔色で今の状態がわかるそうです。
気をつけないとバレバレ。
2007年01月03日
田代恭崇 プロフィール
田代恭崇 Yasutaka Tashiro
1974/6/7生まれ
TEAM BRIDGESTONE ANCHOR所属
http://www.tashiroyasutaka.com
世界を目標に6年間、 自転車ロードレースの聖地と言えるフランスを拠点とし、 ヨーロッパ各国のレースに参戦。
日本トップチームの選手としてレース経験を積む。
その間日本では、国内最高峰のロードレース、 全日本選手権を二度制覇。
ヨーロッパ国際カテゴリーにおいても優勝を果たす。
2005年、アテネ五輪日本代表。
2006年、 ナショナルチームでアジアを転戦し多優勝、入賞を手に入れる。
2007年
さらなる進化を求め、国内はもちろん、
世界を視野に上を目指す。
また、世界を経験する自転車ロードレース選手として、 その魅力、技術など、すべてを伝えることのできる、 新たなるパイオニアとなることも自身の使命と考える。
主な戦績
2000年 ツールド東北:総合優勝
2001年 全日本選手権:優勝
2002年 ツールド北海道第5ステージ:優勝
2002年 GP ESPERAZA(uci1-6)フランス:優勝
2003年 Prix des Bles d’Or(uci1-5)フランス:優勝
2003年 B世界戦(スイス):10位
2004年 全日本選手権:優勝
2004年 アテネオリンピック:57位
2005年 ツールド沖縄(uci1-2):優勝
2006年 Tour de 台湾(uci2-2):ステージ優勝
自転車ロードレースとは・・・
一日に約200kmの山道や平地を走る競技。100数十人が一斉にスタートし最後のゴールを制するものが勝者となる。一般公道やサーキットで行われ1日で終わるワンデーレースと数日間から3週間続くステージレースがある。
体力だけで無くチームの戦略や駆け引き、精神、展開、テクニックとあらゆる要素を兼ね備えたものしか勝者になれない。
2007年01月02日
田代恭崇 2006年活動報告
主な成績:
62レース出場 優勝4回 入賞10回
Tour de Taiwan (uci2-2)台湾:第4&6ステージ優勝、山岳賞
Tour de Koria(uci2-2)韓国:ステージ3位 総合7位、山岳賞
Tour of East Java(uci2-2)インドネシア:総合3位
実業団東日本サイクルロードレース:2位
全日本実業団個人TTロード選手権大会:2位
全日本実業団サイクルロードレースin石川:2位
全日本実業団富士山ヒルクライムロードレース:優勝
全日本実業団サイクルロードレースin飯田:2位